世間では嵐の解散が
話題になっている昨今
SMAPの2014年の曲
JOY!!をバンフェスで演奏します。
高校生と合同で演奏・ダンスをするので
今日来てもらいました。
高校は明日の入試に向けて
今日は午後から休みだそうです。
こちらも
今日からテスト休みですが
バンフェス本番があり
両面作戦です。
みなさん頑張りましょう\(^_^)/
2019年1月30日水曜日
2019年1月27日日曜日
ガイドラインはどこ?
今日のアンコン高校の部で
代表をとったチームは
埼玉の栄高校打楽器八重奏と
県立伊奈学園総合高の金管八重奏でした。
どちらも素晴らしい演奏でしたが
とくに
栄の打楽器は中学の部と
ダブル全国…そして同じ編成です。
全国が札幌なので
楽器を運ぶだけでも
莫大なお金がかかるだろうと思うのは
私の僻みでしょうか?
しかし
8人が5分演奏するのに
楽器運搬だけでも20人くらいは
必要です。
そして今回も会場まで10㌧トラックで
来ていました。
演奏者、運搬人などの交通費宿泊費で
軽く100万以上はかかるかな…なんて
不要な計算をしていました。
そこで
また考えたのは
この子たちやこれだけの経費がかかっている
部活を簡単にガイドラインで縛れるでしょうか?
それは私立の場合
生徒募集の根幹に関わってきます。
簡単ではありません。
公立は総じて右倣いですが
でも
そう簡単に右に倣ってくれるでしょうか?
例えば
栄高などは
部活重視と学業重視で学校を分けて
募集しています。
そんな学校が「うちは日曜と平日1日休みます。」
なんて言って通るわけがありません。
昨日今日と新潟県内外の先生方と
ガイドラインについて
いろいろな情報交換をしました。
新潟の先生はおおむね真面目で
中には1月〜3月は土日は一度もやりません。
と仰っていた方もいました。
「それはなぜですか?」
と聞いたところ「大会シーズンの7〜9月で
規定の休みを使い果たしました。」とのこと
ある意味それで押し切れるのは、凄いな…!と思うのですが
なんか戦後の食料難時代に
配給だけに頼ってヤミ米を買わずに餓死した裁判官の話を
思い出してしまいました。
生き方はそれぞれですが
私には考えられません…!
代表をとったチームは
埼玉の栄高校打楽器八重奏と
県立伊奈学園総合高の金管八重奏でした。
どちらも素晴らしい演奏でしたが
とくに
栄の打楽器は中学の部と
ダブル全国…そして同じ編成です。
全国が札幌なので
楽器を運ぶだけでも
莫大なお金がかかるだろうと思うのは
私の僻みでしょうか?
しかし
8人が5分演奏するのに
楽器運搬だけでも20人くらいは
必要です。
そして今回も会場まで10㌧トラックで
来ていました。
演奏者、運搬人などの交通費宿泊費で
軽く100万以上はかかるかな…なんて
不要な計算をしていました。
そこで
また考えたのは
この子たちやこれだけの経費がかかっている
部活を簡単にガイドラインで縛れるでしょうか?
それは私立の場合
生徒募集の根幹に関わってきます。
簡単ではありません。
公立は総じて右倣いですが
でも
そう簡単に右に倣ってくれるでしょうか?
例えば
栄高などは
部活重視と学業重視で学校を分けて
募集しています。
そんな学校が「うちは日曜と平日1日休みます。」
なんて言って通るわけがありません。
昨日今日と新潟県内外の先生方と
ガイドラインについて
いろいろな情報交換をしました。
新潟の先生はおおむね真面目で
中には1月〜3月は土日は一度もやりません。
と仰っていた方もいました。
「それはなぜですか?」
と聞いたところ「大会シーズンの7〜9月で
規定の休みを使い果たしました。」とのこと
ある意味それで押し切れるのは、凄いな…!と思うのですが
なんか戦後の食料難時代に
配給だけに頼ってヤミ米を買わずに餓死した裁判官の話を
思い出してしまいました。
生き方はそれぞれですが
私には考えられません…!
2019年1月26日土曜日
西関東アンサンブルコンテスト…♪
今日明日2日間
西関東アンサンブルコンテストが新潟テルサで
行われます。
今年は2日間みっちり役員です。
今日も中学校38と大学4団体を
計時係をしながら
聞かせてもらいました。
今回のアンコンでは
なんと埼玉の一角が崩れました。
でも
大学の部の山梨大学です。
山梨はなんか底知れぬパワーがあって
ときどき凄い結果を出します。
何年か前西関東アンコンが新潟であって
高校の部で山梨代表が全国へ推薦されたことがありました。
まあ
みんな同じ条件で
競っているので
珍しいなどと言っては失礼ですが
それほど埼玉の常勝ぶりが板についているのです。
中学校の部で言えば
埼玉との距離は近づきつつありますが
(今回も金賞が2団体ありました。)
代表となると
かなり距離があります。
この原因を探ってみると
① 3年生の参加…埼玉の代表校は3年生が主力です。3年生は私立で受験がないか
すでに推薦で進学先が決まっているそうです。(そういう子がメンバーになるのだそうです。)
② 練習時間の絶対量…埼玉の学校は部活は17:00位で
終わる学校が多いそうです。その後練習に出るのだそうです。
(夜間に部活ではなく趣味として公民館などで練習をするそうです。
そしてそこに顧問や講師が指導に行くのだそうです。)
③ 楽器のグレード…とくに打楽器は格が違うほど良い楽器でした。
良い楽器は良い音がします。
これだけではないと思いますが
新潟もこの3つがクリアできれば代表になれる可能性があります。
西関東アンサンブルコンテストが新潟テルサで
行われます。
今年は2日間みっちり役員です。
今日も中学校38と大学4団体を
計時係をしながら
聞かせてもらいました。
今回のアンコンでは
なんと埼玉の一角が崩れました。
でも
大学の部の山梨大学です。
山梨はなんか底知れぬパワーがあって
ときどき凄い結果を出します。
何年か前西関東アンコンが新潟であって
高校の部で山梨代表が全国へ推薦されたことがありました。
まあ
みんな同じ条件で
競っているので
珍しいなどと言っては失礼ですが
それほど埼玉の常勝ぶりが板についているのです。
中学校の部で言えば
埼玉との距離は近づきつつありますが
(今回も金賞が2団体ありました。)
代表となると
かなり距離があります。
この原因を探ってみると
① 3年生の参加…埼玉の代表校は3年生が主力です。3年生は私立で受験がないか
すでに推薦で進学先が決まっているそうです。(そういう子がメンバーになるのだそうです。)
② 練習時間の絶対量…埼玉の学校は部活は17:00位で
終わる学校が多いそうです。その後練習に出るのだそうです。
(夜間に部活ではなく趣味として公民館などで練習をするそうです。
そしてそこに顧問や講師が指導に行くのだそうです。)
③ 楽器のグレード…とくに打楽器は格が違うほど良い楽器でした。
良い楽器は良い音がします。
これだけではないと思いますが
新潟もこの3つがクリアできれば代表になれる可能性があります。
2019年1月25日金曜日
保護者会…!
今日は部活のあと保護者会でした。
内容は新人戦上位大会の出場と
部費の補填についてです。
いつも思うのですが
保護者会の協力なくしては
私たちの部活は成り立ちません。
本当にありがとうございます。
集まっていただくのは
いつもお金が必要なときです。
なんか昔同じようなことを
母にも言われたような気がします。
みなさまのおかげで
私たちの活動は
幅を広げることができます。
そして
さらに大きな視野で音楽を知ることが
できます。
この場をお借りして
心から…感謝申し上げます<(_ _)>
内容は新人戦上位大会の出場と
部費の補填についてです。
いつも思うのですが
保護者会の協力なくしては
私たちの部活は成り立ちません。
本当にありがとうございます。
集まっていただくのは
いつもお金が必要なときです。
なんか昔同じようなことを
母にも言われたような気がします。
みなさまのおかげで
私たちの活動は
幅を広げることができます。
そして
さらに大きな視野で音楽を知ることが
できます。
この場をお借りして
心から…感謝申し上げます<(_ _)>
2019年1月24日木曜日
J−BEST’18
いつの頃からか
定演のポップスメイン曲は
J−BEST が定番になってきました。
もちろん
他にもたくさんの名曲があるのですが
このメドレーほど
一年を振り返り、次の年度につなげるのに
良い曲はありません。
時には、歌や踊りや小芝居までつけて
大変楽しく演奏しています。
生徒たちも楽しみにしていて
「今年のJ-BESTの曲構成は
これこれですよね。」…と発売前から
私に情報をくれます。
定演は例年3月ですが
1月末から練習を始めて
テストを挟み
さらには卒業式後3年生を交え
演奏本番を迎えます。
今年は、どんな感じになりますやら…。
さらには
4月に入って新入生歓迎の演奏まで
楽しめるので、とてもお得です。
と楽譜の宣伝までしてしまいました。
さて冬はいろいろな行事があって
意外に忙しいのですが
課題曲の発売も、もうすぐです。
楽しみなような不安なようないつもの春…です。
2019年1月23日水曜日
再開…心待ち(^O^)
先週15日から部活は
インフルエンザ対策のため
ありませんでした。
今日で9日目です。
予定では明日から再開です。
私は自他ともに認める
部活ホリックですから
禁断症状が酷いのですが…。
一般的に考えて
通常の活動が9日間もストップするというのは
異常事態だと言うしかありません。
これで「頑張ろう!」とか
「自主的に!」とか言うのは
ただのかけ声だけです。
「あなたは部活が好きだからでしょう!」
という声が聞こえてきそうですが
私の基本的スタンスは、「頑張れ」という言葉を
こちらが投げかけ生徒たちから「頑張る」という
答えがある以上それに答えないのは
指導として良くないと思うだけなのです。
まあ、若い頃私が某運動部顧問だった頃は
今日は、できればやりたくないなあ。と思ったので
そういう気持ちもわかります。
いずれにしても
明日からはみなさん体調を整えて
部活に参加できる状態にしてください。
また来週はテスト前で部活休止になってしまいます。
やれるときにやりましょう(^_^)b
2019年1月22日火曜日
転ばぬ先の杖…。
最近の現場の対応ぶりは
何事も「転ばぬ先の杖」状態で
それどころか
充分歩ける人にも
「杖要りませんか?」と
無理矢理押しつけているような気がします。
いざ
何事か起きてからでは遅い…と言われそうですが
その通りなんですが
もっと自主性を…とか
自分で判断する力を…とか
言っているなら
われわれ大人に必要なのは
「見守る力」ではないでしょうか?
いきなり愚痴になってしまいましたが
今日も昼休みに
2年生が来て
「部活したいです。なんとかしてください。」
と言っていました。
残念ながら
「わたしもしたい。なんとかしてください。」
無力感で一杯です。
放課後に前から予定されていた個人レッスンの
Oさんにも「年末から全然練習できていません。」
「なんとかしてください。」と言われましたが
申し訳ない…。
小さい楽器は家で練習もできますが
打楽器となると完全にアウトですね。
本番も近いです。
頑張ろう\(^_^)/としか言えない自分が
情けない…。
これが学校という公共機関の限界なのか…と思うと
やはり部活は学校から切り離される運命かと
思ってきます。
次はどこへ行くのでしょうか?
サッカーや野球がクラブチームがあるように
吹奏楽もクラブチームかな…?
私が監督になって…。
う〜ん。どうでしょう?
何事も「転ばぬ先の杖」状態で
それどころか
充分歩ける人にも
「杖要りませんか?」と
無理矢理押しつけているような気がします。
いざ
何事か起きてからでは遅い…と言われそうですが
その通りなんですが
もっと自主性を…とか
自分で判断する力を…とか
言っているなら
われわれ大人に必要なのは
「見守る力」ではないでしょうか?
いきなり愚痴になってしまいましたが
今日も昼休みに
2年生が来て
「部活したいです。なんとかしてください。」
と言っていました。
残念ながら
「わたしもしたい。なんとかしてください。」
無力感で一杯です。
放課後に前から予定されていた個人レッスンの
Oさんにも「年末から全然練習できていません。」
「なんとかしてください。」と言われましたが
申し訳ない…。
小さい楽器は家で練習もできますが
打楽器となると完全にアウトですね。
本番も近いです。
頑張ろう\(^_^)/としか言えない自分が
情けない…。
これが学校という公共機関の限界なのか…と思うと
やはり部活は学校から切り離される運命かと
思ってきます。
次はどこへ行くのでしょうか?
サッカーや野球がクラブチームがあるように
吹奏楽もクラブチームかな…?
私が監督になって…。
う〜ん。どうでしょう?
2019年1月21日月曜日
リード…♪
現代の吹奏楽において
もっとも有名な作曲家をあげなさい。
と言われればきっと圧倒的に1番だと思います。
リードさんの曲は
簡単ではありませんが
難しすぎず
歌に富んでいて
そして技術的にさらいがいがあります。
今から40年くらい前
私が学生だった頃は
コンクールの自由曲の定番でした。
最近は、邦人オリジナルにおされて
なかなかコンクールで
登場する機会は減ったのですが
まだまだ根強い人気があって
演奏会では、あちこちに
見られます。
私も
大会でも演奏したことがありますが
それは今を遡ること20年も前です。
アルメニアンダンスパート1
今年は図らずも
バンフェスでやることになって
とても懐かしく
しかし
新鮮に感じられます。
また
今年の新人戦はやはりリードの
エル・カミーノ・レアル
この曲も
私の楽譜の書き込みによれば
すでに7~8回演奏しています。
同じ曲を繰り返して演奏するということは
その曲がいかに優れた、飽きの来ない曲であるかを
表しています。
これから先
どんな曲を何曲演奏できるかわかりませんが
常に「一期一会」の気持ちで
臨みたいものです。
2019年1月20日日曜日
ひとりで合同練習…♪
今日はM訓高で合同練習の予定でしたが
インフル対応のため中止になりました。
大変残念でした。
生徒のみなさんも残念そうでした。
しかし高校の顧問と相談して
私だけ行くことにしました。
10:00頃伺って
1時間余りエルカミ合奏…カットも伝え
練習というか、お願い…打合せのような合奏でした。
また合奏後にはJOY!!の振り付けをどうするか?
ということを相談し
高校生にきてもらうことにしました。
バンフェス本番まで、あと少しです。
今は無事インフルが治まって
練習、本番ができることを
祈るばかりです。
インフル対応のため中止になりました。
大変残念でした。
生徒のみなさんも残念そうでした。
しかし高校の顧問と相談して
私だけ行くことにしました。
10:00頃伺って
1時間余りエルカミ合奏…カットも伝え
練習というか、お願い…打合せのような合奏でした。
また合奏後にはJOY!!の振り付けをどうするか?
ということを相談し
高校生にきてもらうことにしました。
バンフェス本番まで、あと少しです。
今は無事インフルが治まって
練習、本番ができることを
祈るばかりです。
2019年1月19日土曜日
やりたい曲をいつやる…?
昨日やりたい曲はたくさんある
と言いましたが
結局
それをいつやるのかが問題です。
曲の演奏には
当然ながら演奏者が必要です。
頑張って演奏者を集めても
ただそれだけでは
面白くない…。
適度な観客とシチュエーションが
必要です。
昨日の昼休みに
廊下を歩いて帰って聞く部員たちが
「J−BEST」
「宝島」
「天国の島」とか
口々に「やりたい」と言って帰って行きました。
その前から私がつぶやいていた
「神話」
「水文」
「昂揚の漣」等も聞いてくれているようです。
とても嬉しいことです。
吹奏楽を愛してくれています♪
でも
それを実際に演奏できる場は
どこにあるのでしょうか?
学校の場合
発表の機会はほぼ毎月ありますが
その半分は行事の演奏で
マーチをやるので…課題曲にするかスーザにするか
くらいの選択の幅です。
一番選択の幅が広い催しは
定期演奏会です。
今年は3/16(土)の予定です。
お楽しみに…♪
今から20年以上前
学校が、まだ土曜日の授業を
行っていた頃
毎週土曜のお昼に
「ランチタイムコンサート」を行っていたように
記憶しています。
準備も大変でしたが
いろいろな曲が演奏できて
それなりに楽しめました。
今の学校でも
私が来たばかりの頃…8年前は
1年生が入学して1週間くらいは
昼休みに音楽室やフリスペで
演奏ができたような気がします。
でも
最近は日程が詰まっていてそれどころではありません。
いつからこんなに忙しくなったのでしょうか?
土曜授業の復活は望みませんが
平日にもう少し余裕のある日程を組んで
ほしいものです。
そのためには
放課後に部活のない日もあるのですから
ノー会議日も設けて欲しいです(^O^)
と言いましたが
結局
それをいつやるのかが問題です。
曲の演奏には
当然ながら演奏者が必要です。
頑張って演奏者を集めても
ただそれだけでは
面白くない…。
適度な観客とシチュエーションが
必要です。
昨日の昼休みに
廊下を歩いて帰って聞く部員たちが
「J−BEST」
「宝島」
「天国の島」とか
口々に「やりたい」と言って帰って行きました。
その前から私がつぶやいていた
「神話」
「水文」
「昂揚の漣」等も聞いてくれているようです。
とても嬉しいことです。
吹奏楽を愛してくれています♪
でも
それを実際に演奏できる場は
どこにあるのでしょうか?
学校の場合
発表の機会はほぼ毎月ありますが
その半分は行事の演奏で
マーチをやるので…課題曲にするかスーザにするか
くらいの選択の幅です。
一番選択の幅が広い催しは
定期演奏会です。
今年は3/16(土)の予定です。
お楽しみに…♪
今から20年以上前
学校が、まだ土曜日の授業を
行っていた頃
毎週土曜のお昼に
「ランチタイムコンサート」を行っていたように
記憶しています。
準備も大変でしたが
いろいろな曲が演奏できて
それなりに楽しめました。
今の学校でも
私が来たばかりの頃…8年前は
1年生が入学して1週間くらいは
昼休みに音楽室やフリスペで
演奏ができたような気がします。
でも
最近は日程が詰まっていてそれどころではありません。
いつからこんなに忙しくなったのでしょうか?
土曜授業の復活は望みませんが
平日にもう少し余裕のある日程を組んで
ほしいものです。
そのためには
放課後に部活のない日もあるのですから
ノー会議日も設けて欲しいです(^O^)
2019年1月18日金曜日
やりたい曲はたくさんある…♪
今日は昼に集まってもらい
日曜の合同練習を含め
週末の練習がないことを
話しました。
なんか寂しそうでした。
(私の気持ちかも知れませんが)
また来週に向けては
体調に気をつけ
元気に練習できるように
しましょう。と声がけをしました。
ところで
最近、吹奏楽仲間が
集まると「まだまだやりたい曲がたくさんある」
という話しになり
私も考えてみれば
未解決…やってみたいが手をつけていない曲が
何曲かあることに気づきました。
ぜひやってみたいのですが
吹奏楽は自分一人ではできません。
少なくとも30人前後は必要です。
やれる場と同好の士が欲しいですね。
そして
人間は欲張りなので
ただ演奏できさえすれば良いというわけではなく
それなりの場で
それなりの観客の前で…。
と考えると
さらに大変です。
さあ、どうしよう(^_^;)
日曜の合同練習を含め
週末の練習がないことを
話しました。
なんか寂しそうでした。
(私の気持ちかも知れませんが)
また来週に向けては
体調に気をつけ
元気に練習できるように
しましょう。と声がけをしました。
ところで
最近、吹奏楽仲間が
集まると「まだまだやりたい曲がたくさんある」
という話しになり
私も考えてみれば
未解決…やってみたいが手をつけていない曲が
何曲かあることに気づきました。
ぜひやってみたいのですが
吹奏楽は自分一人ではできません。
少なくとも30人前後は必要です。
やれる場と同好の士が欲しいですね。
そして
人間は欲張りなので
ただ演奏できさえすれば良いというわけではなく
それなりの場で
それなりの観客の前で…。
と考えると
さらに大変です。
さあ、どうしよう(^_^;)
2019年1月16日水曜日
インフルエンザ流行期…!
新人戦の終了を待ってくれた
わけではないでしょうが
今週に入って急激にインフルエンザが増えました。
中学生のみなさんは敏感ですね。
そして
早々に今週の平日は「部活なし」と
決定されました。
土日は金曜に判断だそうです。
どうなりますやら…。
私としては
やれるものならやっておきたい…。
バンフェスあるし
日曜は合同練習だし
ソロコンも
定演もあるし
なにより首都圏大会が心配です。
毎年
毎年
毎日
インフルエンザ
大雪
大風
で心を痛めている私を
どうにかしてください…。
わけではないでしょうが
今週に入って急激にインフルエンザが増えました。
中学生のみなさんは敏感ですね。
そして
早々に今週の平日は「部活なし」と
決定されました。
土日は金曜に判断だそうです。
どうなりますやら…。
私としては
やれるものならやっておきたい…。
バンフェスあるし
日曜は合同練習だし
ソロコンも
定演もあるし
なにより首都圏大会が心配です。
毎年
毎年
毎日
インフルエンザ
大雪
大風
で心を痛めている私を
どうにかしてください…。
2019年1月15日火曜日
新人戦の意義…♪
新人戦は各種スポーツでも
行われています。
吹奏楽でもできないかな…?
と以前から話されていました。
しかし
吹連はなかなか腰が重い
そこで
埼玉の先生方が集まって
立ち上げたのです。
各県で紆余曲折がありますが
現在は各県から発展して
首都圏交歓演奏会
というおよそ大会とは
思えないネーミングで
上位大会が行われています。
この首都圏大会は
さすが発祥地埼玉の独壇場で
出場25団体のうち埼玉県代表が
12団体で半分を占めます。
その他に西関東の群馬、新潟、山梨が
入り、最近は東京や石川からも代表が来るように
なりました。
演奏レベルも毎年上がり
ほとんど夏のコンクールと
同じレベルではないのか?
と思うほどです。
そのなかでも埼玉のハイレベルさは
群を抜いていて「脱帽」です。
私たちが、そんな演奏に匹敵するレベルに持っていくには
やはり練習の効率化と意識の向上しかありません。
頑張らねば…\(^_^)/
行われています。
吹奏楽でもできないかな…?
と以前から話されていました。
しかし
吹連はなかなか腰が重い
そこで
埼玉の先生方が集まって
立ち上げたのです。
各県で紆余曲折がありますが
現在は各県から発展して
首都圏交歓演奏会
というおよそ大会とは
思えないネーミングで
上位大会が行われています。
この首都圏大会は
さすが発祥地埼玉の独壇場で
出場25団体のうち埼玉県代表が
12団体で半分を占めます。
その他に西関東の群馬、新潟、山梨が
入り、最近は東京や石川からも代表が来るように
なりました。
演奏レベルも毎年上がり
ほとんど夏のコンクールと
同じレベルではないのか?
と思うほどです。
そのなかでも埼玉のハイレベルさは
群を抜いていて「脱帽」です。
私たちが、そんな演奏に匹敵するレベルに持っていくには
やはり練習の効率化と意識の向上しかありません。
頑張らねば…\(^_^)/
2019年1月14日月曜日
ご報告…♪
2019年1月13日日曜日
新人戦…♪
今日は明日の新人戦に備えて
久々の一日練習でした。
記憶が曖昧なのですが
一日練習を全体でやったのは
たぶん2年生の新体制になってから
初めてなのではないでしょうか?
午前はパート練習と通し
午後は部分練習と通し
とやって
充実した練習ができたと
思います。
これで今日はよく寝て
…今日の帰りに
「早く寝よう…。」と
言う声が聞こえました。
素晴らしい心がけです。
明日の本番に万全の体制で備えましょう(^O^)
久々の一日練習でした。
記憶が曖昧なのですが
一日練習を全体でやったのは
たぶん2年生の新体制になってから
初めてなのではないでしょうか?
午前はパート練習と通し
午後は部分練習と通し
とやって
充実した練習ができたと
思います。
これで今日はよく寝て
…今日の帰りに
「早く寝よう…。」と
言う声が聞こえました。
素晴らしい心がけです。
明日の本番に万全の体制で備えましょう(^O^)
2019年1月12日土曜日
リーバン…④
今日はリーバン4回目の練習でした。
曲は徐々に仕上がっていますが
完成度は、まだまだです。
でも
この時期にこれだけの人数が
集まることが、まずは重要です。
リーバンは
冬の時期に基礎練習ばかりでは
なかなかモチベーションが
維持できない…そこを
どう改善し、レベルアップを図るかが
課題だったのです。
そこで
各学校から意識の高い生徒たちを
集めてみんなで研鑽すれば
きっと各学校のレベルアップに
つながるはずだ…。
という考え方でスタートしたのです。
何年かやって確かに効果は上がっていると思います。
しかし、
各学校へ帰っての意識の差など
課題もあります。
これを今後、どのように解決するかが
大切です。
そのためには、まずはリーバンを見ないと
わかりません。
そして参加し中の人たちの意識を
感じてほしいものです。
曲は徐々に仕上がっていますが
完成度は、まだまだです。
でも
この時期にこれだけの人数が
集まることが、まずは重要です。
リーバンは
冬の時期に基礎練習ばかりでは
なかなかモチベーションが
維持できない…そこを
どう改善し、レベルアップを図るかが
課題だったのです。
そこで
各学校から意識の高い生徒たちを
集めてみんなで研鑽すれば
きっと各学校のレベルアップに
つながるはずだ…。
という考え方でスタートしたのです。
何年かやって確かに効果は上がっていると思います。
しかし、
各学校へ帰っての意識の差など
課題もあります。
これを今後、どのように解決するかが
大切です。
そのためには、まずはリーバンを見ないと
わかりません。
そして参加し中の人たちの意識を
感じてほしいものです。
2019年1月11日金曜日
学校は忙しい…。
学校というところは
とても忙しいところで
働き方改革なんて言っていますが
朝出勤してから
夜部活が終わり
職員室の椅子に座ると
どっと疲れが出てきます。
この勤務の間
気が抜ける時間はほとんど
ありません。
でも
部活に出て音楽をする時間は
忙しい中にも充実した時間です。
今週は
2年生が「部分練習」に懸命です。
これが大切なのです。
結局、いくら合奏をしても
それぞれの音が合わなくては
意味がありません。
それを解消するのは
個人〜パート〜部分練習
の手順が良いと思います。
新人戦まで
練習日はあと1日
やれるところまで
精一杯頑張りましょう(^_^)v
とても忙しいところで
働き方改革なんて言っていますが
朝出勤してから
夜部活が終わり
職員室の椅子に座ると
どっと疲れが出てきます。
この勤務の間
気が抜ける時間はほとんど
ありません。
でも
部活に出て音楽をする時間は
忙しい中にも充実した時間です。
今週は
2年生が「部分練習」に懸命です。
これが大切なのです。
結局、いくら合奏をしても
それぞれの音が合わなくては
意味がありません。
それを解消するのは
個人〜パート〜部分練習
の手順が良いと思います。
新人戦まで
練習日はあと1日
やれるところまで
精一杯頑張りましょう(^_^)v
2019年1月10日木曜日
新人戦に向けて…♪
「新人戦」という言い方は
吹奏楽には若干違和感があります。
なぜなら音楽は、もともと1番2番を競うものでは
ないと思うからです。
でも
日本の現状そして
モチベーションアップを考えた
素晴らしい…ネーミングですね。
その新人戦が
次の月曜です。
練習は、あと2回
そして今日時間を計ってみたら
タイムオーバー
う〜ん。
これは困った…。
前にも同じ組合せで
同じ曲をやったはずなのですが
そのときには
タイムオーバーなんて
全く視野に入っていませんでした。
なぜ?
考えてみたら
中間部が歌えるようになった…。
間延び…とも言うのですが
いずれにしても「まずい」
時間内におさめるのは
最低限のマナーだと思っています。
今、一生懸命に対策を考えています。
お楽しみに…(^_^)v
今頃すみません。
吹奏楽には若干違和感があります。
なぜなら音楽は、もともと1番2番を競うものでは
ないと思うからです。
でも
日本の現状そして
モチベーションアップを考えた
素晴らしい…ネーミングですね。
その新人戦が
次の月曜です。
練習は、あと2回
そして今日時間を計ってみたら
タイムオーバー
う〜ん。
これは困った…。
前にも同じ組合せで
同じ曲をやったはずなのですが
そのときには
タイムオーバーなんて
全く視野に入っていませんでした。
なぜ?
考えてみたら
中間部が歌えるようになった…。
間延び…とも言うのですが
いずれにしても「まずい」
時間内におさめるのは
最低限のマナーだと思っています。
今、一生懸命に対策を考えています。
お楽しみに…(^_^)v
今頃すみません。
2019年1月9日水曜日
新年の始まり…♪
学校は、世間から少し遅れて
昨日8日から始まりました。
最近はいつもそうですが
新学期が始まるとすぐに新人戦です。
今年は、それでも1週間遅く
14日です。
以前の冬は吹部にとって
オフシーズンで
コンクールからコンクールまでは
アンコンしかなく…ひたすら基礎に励む
という日々でした。
この基礎に励む…というのが
実はけっこう苦しいので
吹部にとっては
悩みの種
トラブルの温床でした。
それを解消し
さらには目標も持たせてくれた
新人戦の役割は大きいです。
私個人の意見で言えば
アンコンよりも新人戦です。
現在アンコンは冬の一大行事になっているので
大きな労力をかけて
頑張っています。
おかげでアンコン出場者は
大変技術的精神的にアップしています。
でも
本当はアンコンの前にソロコンでしょう。
と思う気持ちもあり
それならやはり全員でできる新人戦だ。
と戻ってしまうのです。
いずれにしても
来週の新人戦まで時間は限られていますが
やれるだけのことをやって大会に臨みたいと思います…(^_^)v
昨日8日から始まりました。
最近はいつもそうですが
新学期が始まるとすぐに新人戦です。
今年は、それでも1週間遅く
14日です。
以前の冬は吹部にとって
オフシーズンで
コンクールからコンクールまでは
アンコンしかなく…ひたすら基礎に励む
という日々でした。
この基礎に励む…というのが
実はけっこう苦しいので
吹部にとっては
悩みの種
トラブルの温床でした。
それを解消し
さらには目標も持たせてくれた
新人戦の役割は大きいです。
私個人の意見で言えば
アンコンよりも新人戦です。
現在アンコンは冬の一大行事になっているので
大きな労力をかけて
頑張っています。
おかげでアンコン出場者は
大変技術的精神的にアップしています。
でも
本当はアンコンの前にソロコンでしょう。
と思う気持ちもあり
それならやはり全員でできる新人戦だ。
と戻ってしまうのです。
いずれにしても
来週の新人戦まで時間は限られていますが
やれるだけのことをやって大会に臨みたいと思います…(^_^)v
2019年1月7日月曜日
冬休み最終日…。
毎年毎回
長期休みの最終日は
辛い記憶があるのですが
そんな経験も
今後何回もない…と思うと
意外に悪くないです。
あくまでも「悪くない」なので
誤解のないように…。
やはり休みはあった方が良いですが
休みは稼働日があってこその休みなので
「毎日が日曜日」はもっと辛いなあ…。
と思ってしまいます。
私の場合
これから先自分の好きな音楽を
どうやって楽しんで行くかが
大きな課題です。
今までは学校で部活で
目一杯やって来ました。
毎年目標に向けて
走り続けてきました。
でも、それはこの先ずっとは
続きません。
考えていると
ふと
先行きの不透明さに不安になります。
でも
あんばかりを並べていても
発展性はありません。
今できることを前向きにやるだけです。
まず当面の課題は「新人戦」です。
頑張りましょう(^O^)
長期休みの最終日は
辛い記憶があるのですが
そんな経験も
今後何回もない…と思うと
意外に悪くないです。
あくまでも「悪くない」なので
誤解のないように…。
やはり休みはあった方が良いですが
休みは稼働日があってこその休みなので
「毎日が日曜日」はもっと辛いなあ…。
と思ってしまいます。
私の場合
これから先自分の好きな音楽を
どうやって楽しんで行くかが
大きな課題です。
今までは学校で部活で
目一杯やって来ました。
毎年目標に向けて
走り続けてきました。
でも、それはこの先ずっとは
続きません。
考えていると
ふと
先行きの不透明さに不安になります。
でも
あんばかりを並べていても
発展性はありません。
今できることを前向きにやるだけです。
まず当面の課題は「新人戦」です。
頑張りましょう(^O^)
2019年1月6日日曜日
リーバン…♪
2019年1月4日金曜日
ウイーンフィルクスオパー 〜 研修会…♪
昨日から東京にいます。
東京はやはり一日中晴天で
一点の曇りもありません。
寒いことは寒いのですが
新潟の曇り空が
恨めしい。
昨日はサントリーホールで
ニューイヤーコンサートを聞き
ウイーンのお正月気分でした。
とくに
隣の外国人のおじいちゃんの
英語の私語がうるさく
ここはどこの国…?と思いました。
今日は
東京文化会館の会議室で
ソロコンの関東甲信越支部の
大会打合せの後
午後は
玉川学園の先生から
お話を聞きました。
興味深い話しがたくさんあったのですが
最後はガイドラインの話しなって
参加した委員の
先生からも話しも聞きました。
やはり秋山先生、岡田先生はじめ関係者は
日本の音楽の水準が下がることを
危惧されていました。
そうですね。
でも
建設的な提案に「地域の活動」というものもあって
新潟の北区吹奏楽団も紹介されていました。
もっと
知らなければ…!と思いました。
東京はやはり一日中晴天で
一点の曇りもありません。
寒いことは寒いのですが
新潟の曇り空が
恨めしい。
昨日はサントリーホールで
ニューイヤーコンサートを聞き
ウイーンのお正月気分でした。
とくに
隣の外国人のおじいちゃんの
英語の私語がうるさく
ここはどこの国…?と思いました。
今日は
東京文化会館の会議室で
ソロコンの関東甲信越支部の
大会打合せの後
午後は
玉川学園の先生から
お話を聞きました。
興味深い話しがたくさんあったのですが
最後はガイドラインの話しなって
参加した委員の
先生からも話しも聞きました。
やはり秋山先生、岡田先生はじめ関係者は
日本の音楽の水準が下がることを
危惧されていました。
そうですね。
でも
建設的な提案に「地域の活動」というものもあって
新潟の北区吹奏楽団も紹介されていました。
もっと
知らなければ…!と思いました。
2019年1月2日水曜日
陸王…!
昨日今日と
2日間合計10時間あまりかけて
「陸王」再放送を見ました。
このドラマは親父心を
くすぐります。
感動のあまり何度も涙が出ました。
そして
最終回でわかったことは
「何かを成し遂げるには
全員がそちらへ方向を向けなければ
成し遂げられない。
しかし
全員が一丸となって頑張れば
きっと叶う。」
たかが
ドラマですが
大変勉強しました。
2日間合計10時間あまりかけて
「陸王」再放送を見ました。
このドラマは親父心を
くすぐります。
感動のあまり何度も涙が出ました。
そして
最終回でわかったことは
「何かを成し遂げるには
全員がそちらへ方向を向けなければ
成し遂げられない。
しかし
全員が一丸となって頑張れば
きっと叶う。」
たかが
ドラマですが
大変勉強しました。
謹賀新年…2019
今年は平成31年
平成最後の年です。
とは言うものの
普通の年末を過ごし
普通の年明けでしたが
元旦の朝方から急に寒気が
襲ってきて
これも年末…休日恒例
体調不良でした。
1日は前夜から眠り続け
朝起きて、やっとの思いで
お餅を1つ食べ
また寝ました。
スタバに振られた腹いせで買った(?)
タリーズの福袋も
家族に買いに行ってもらい
夜まで寝たので
だいぶ良くなりました。
本当に
気を抜くとダメですね。
みなさんも
気をつけてください(^O^)
遅ればせながら
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
平成最後の年です。
とは言うものの
普通の年末を過ごし
普通の年明けでしたが
元旦の朝方から急に寒気が
襲ってきて
これも年末…休日恒例
体調不良でした。
1日は前夜から眠り続け
朝起きて、やっとの思いで
お餅を1つ食べ
また寝ました。
スタバに振られた腹いせで買った(?)
タリーズの福袋も
家族に買いに行ってもらい
夜まで寝たので
だいぶ良くなりました。
本当に
気を抜くとダメですね。
みなさんも
気をつけてください(^O^)
遅ればせながら
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
登録:
投稿 (Atom)