昨日やりたい曲はたくさんある
と言いましたが
結局
それをいつやるのかが問題です。
曲の演奏には
当然ながら演奏者が必要です。
頑張って演奏者を集めても
ただそれだけでは
面白くない…。
適度な観客とシチュエーションが
必要です。
昨日の昼休みに
廊下を歩いて帰って聞く部員たちが
「J−BEST」
「宝島」
「天国の島」とか
口々に「やりたい」と言って帰って行きました。
その前から私がつぶやいていた
「神話」
「水文」
「昂揚の漣」等も聞いてくれているようです。
とても嬉しいことです。
吹奏楽を愛してくれています♪
でも
それを実際に演奏できる場は
どこにあるのでしょうか?
学校の場合
発表の機会はほぼ毎月ありますが
その半分は行事の演奏で
マーチをやるので…課題曲にするかスーザにするか
くらいの選択の幅です。
一番選択の幅が広い催しは
定期演奏会です。
今年は3/16(土)の予定です。
お楽しみに…♪
今から20年以上前
学校が、まだ土曜日の授業を
行っていた頃
毎週土曜のお昼に
「ランチタイムコンサート」を行っていたように
記憶しています。
準備も大変でしたが
いろいろな曲が演奏できて
それなりに楽しめました。
今の学校でも
私が来たばかりの頃…8年前は
1年生が入学して1週間くらいは
昼休みに音楽室やフリスペで
演奏ができたような気がします。
でも
最近は日程が詰まっていてそれどころではありません。
いつからこんなに忙しくなったのでしょうか?
土曜授業の復活は望みませんが
平日にもう少し余裕のある日程を組んで
ほしいものです。
そのためには
放課後に部活のない日もあるのですから
ノー会議日も設けて欲しいです(^O^)
0 件のコメント:
コメントを投稿