2018年10月27日土曜日

アンコンに向けて…♪

毎年この時期はアンコンに向けて
 練習をします。
アンコンは,吹連の2大行事で
3〜8人のメンバーで演奏をします。
当校では,2年生が技術とアンサンブル力の
向上を目指して取り組んでいます。
他校や他県では3年生が引退後の
卒業記念のような形で
取り組んでいるところもあるそうですが
いろいろな趣旨があります。

今年も2年生で
木管と金管打楽器で2チームを編成し
先月終わりから練習をしています。
やり始めてみると
意外な難しさがわかって
大変ですがメンバーは確実に
向上しています。

毎年思うのですが
技術の向上はもちろんですが
アンコンをやることによって
・アンサンブルの基本である合図,
・それによるリズムの合わせ方,
・音程の取り方,
・練習の工夫

そして何より
・チームワークの大切さを学ぶことができます。

時間はかかりますが
我々はプロ集団ではありません。
だからこそ,仲間とともに
向上することに意義を見いだすのです。
今日は,今まで練習した成果を
レッスンで,さらに今後の向上の指針を
示していただきました。
来週1週間で,テストのために休みが入ります。
また,アンコン練習は毎日できるわけではありません。
毎日の練習の中に,少しでもアンコン個人練習を取り入れ
次の練習が,さらに充実するようにしましょう…♪
アンコンの目標は高く…!
それが部全体のレベルも引き上げるのです(^_^)v

0 件のコメント:

コメントを投稿