何事も流行廃り(はやりすたり)がありますが
吹奏楽曲にもあります。
現在の吹奏楽曲の流行は「邦人作品」ですね。
ちょっと前はクラシックの名曲が流行っていたのに…。
でも今日はアンサンブルの話です。
アンサンブルも流行があります。
今の流行は「小合奏」…木管八重奏とか金管八重奏とか
管楽八重奏とかです。
この編成は各パートからメンバーが出せるのが利点です。
アンサンブルを、もともと冬場のトレーニングと考えれば
メンバーのトレーニングには最適ですね。
しかし、
最近埼玉などでは、それをさらに進めて
各パートから強化して行き
楽器ごとのアンサンブル(FL3重奏とかCL4重奏とか
金管もTp4重奏とかバリチューバ4重奏とか打楽器5重奏…)
といった同属楽器が多くなっています。
確かに同じパートや同属楽器はアンサンブルの基本ですから
良いのですが編成や練習が大変です。
だからこそ
新企画「ソロ・アンサンブル発表会」なのです。
一人で演奏する「ソロ」は仲間集めがいらない分
楽ですが、ひとりの音は寂しいものです。
そこで
いろいろな人の力を借りて
アンサンブルを組んでみましょう♪
アンコンは3人以上8人以内という規定がありますが
2人でも良いのです。
まずは楽しんでみませんか?
0 件のコメント:
コメントを投稿