2017年12月14日木曜日

トラブル発生…!

今日合奏を始めようと思って
階段を上り始めたら
部長が待っていました。
迎えに来てくれたのかと
思いましたが
そうではないようです。
話を聞くと
あるパートがもめて
いたそうです。
居ないときに限って
いろいろあるなぁ…と
考えながら
合奏は演奏係に任せて
話を聞き始めました。

今日の出来事そのものは
ちょっとしたことの行き違いの
ようでしたが
これには,今まで積もった経緯があります。
経緯は、ちょっとおいておいて
これから問題が起こったときの
対処の方策を考えてみました。

中学生のトラブルは
ほとんどの場合行き違いです。
そしてその原因は表現力不足です。
また
トラブルを助長するものとして
「遠慮」という厄介なものがあります。
ですから
まずは,きちんと話し合うことが必要です。
ぶつかってしまうことを避けては解決するものも
解決しません。

吹部は、もともと同じ目的・目標の元に
集まっているはずですから
わかり合いやすいはずなのです。

お互いが、もう一歩相手の立場を理解すれば良いのです。
遠慮しているはずなのに
自分のわがままは,突き通して
歩み寄ろうとしない…これが最悪です。
協調するべきなのです。

そしてわからないことや
違うと思うことは率直に話し合うべきです。
これも吹部の向上のための「産みの苦しみ」なのではないか
と思います。
〜雨降って地固まる〜ように…!

0 件のコメント:

コメントを投稿