2019年10月31日木曜日

アンコンの算数…♪

昨日アンコンの抽選会がありました。
まずはエントリーに基づいて
抽選が行われ
地区別(今年から)に演奏日と時間が決まります。
その数字が、毎年のことながら
驚異的な数字なので紹介します。

エントリー(各校2チームまで)
下越128
中越108
上越 56
合計292チーム
この中から2日間に分かれて
県大会の演奏をし
金賞、銀賞、銅賞の各賞をもらいます。
その中から上位のチームが代表選考会に進みます。
その数字的確率は、この様になっています。

下越64チーム×2 から 代表選考会に7×2 14チーム…①
(選出確率10.9%)
中越 計12チーム(選出確率11.1%)…②
上越 7チーム(選出確率12.5%)…③
*下越が数字的には一番厳しいです。
この①、②、③を合計した33チームが
代表選考会に進みます。

代表選考会では33チームの中から9チームが
西関東に進みます。
選考会で選ばれる確率は、27.2%です。
これを見るとけっこう高確率ですが
もともとの数字は292チームの中の9チームですから
3.1%です。(100チームについて約1チームです。)

こうして西関東に出ると
西関東では38チームが演奏し、そのうち
全国大会に出られるのは2チームです。
はてしなく遠い道のりのように感じますが
必ず、道はあるのです。
ひとつだけはっきりしているのは、
それを目指さない人には100%
その道はない…ということです。
私は、昨日の抽選後にメンバーには
「1番を目指す!」と言いました。
1番を目指すことは簡単ではありません。
でも目標は、どこに置くべきなのでしょうか?
練習の成果を発揮し、今後につなげるには、
完璧を目指し、頂点を目指すのが
もっともわかりやすいのではないでしょうか?
大変ですが、頑張りましょう(*^^*)
かならず「努力は報われるはずです!」

0 件のコメント:

コメントを投稿