2019年10月18日金曜日

譜読みのために…♪

新曲譜読みがなかなか進みません。
経験が少ないので致し方無いとは思いますが
頑張りましょう…!
私としては
この秋に、なんとしても
譜読みの抵抗をなくしてほしいのです。
そのためには、
まず、しっかり音を出す。
次に、楽譜をゆっくり見つめる。
そして、ゆっくり音を出す。
楽譜に書いてある音をリズムに関係なく
音にする。
音が出たら
いよいよリズムです。
リズムが難しいところは
拍子で分解します。4拍子なら1拍目、2拍目、3拍目、4拍目
をバラバラにすると読みやすくなります。
分解しても、読めない場合は
誰かに聞いてください。
この誰かが重要です。
わからない人同士で聞いていても
わからないことは同じです。
・わかりそうな人
・先輩
・先生
・音源
すべての方法を駆使するのです。
そのために練習はあると言っても過言ではありません。
そして
ある程度わかったら
誰かと合わせてみるのです。
そうすると上手く合わないところや
できないところが見えてきます。
それをさらに練習するのです。

こう書いてくると
とても大変なことで「できない」と
思うかもしれません。
そんなことはありません。
ほとんどは
みなさんがやっていることです。
しかし
詰めが甘い。
どの辺が…。
それは、
「わからないところをそのままにしておくことです。」

このフレーズ…どこかで聞いたことがありませんか?
そうです。学習と同じです。
言い換えれば楽譜の譜読みが速くなれば
学習の進歩も速くなるのです…!
さあ、頑張ろう…(^o^)



0 件のコメント:

コメントを投稿