今年の全国大会は、例年の普門館が 地震で倒壊の危険があるとかで
急遽 名古屋になった関係で10月31日(水)の平日です。
いいような悪いような…どっちもどっちかな。
まあいずれにしても、当事者でないとわかりませんが
今日は、ありがとう演奏会を行ったY下中に行ってきました。
部長とH月と私で行き大歓迎?を受けな何と
色紙のお返しに色紙をもらってきました。
演奏は、さすがに全国を決めた音は良い音でした。
詳しくは、のちほどレポートを書いてくれるそうです。
お楽しみに!
来年は、一緒に全国へ…と宣言してきました。
-- iPadから送信
2012年9月30日日曜日
2012年9月29日土曜日
ソーランファンク
そもそもファンクってなんでしょうか?
ちょっと調べて見ました↓
ファンキーと言う言葉はそもそも「野暮ったい」「土俗的」などの意を含む俗語で、語源としてはクレオールの俗語で「匂い」を指す言葉であった。『ファンキー』とは元々はファンク・ミュージックが派生する以前にジャズに対して使われていた言葉で、ブルース色、ソウル色(ゴスペル)を指した意味であった。このように「ファンキー」と言う言葉には黒人の生活的な土臭さを持つ面もある。
まあ難しい解説はさておき、ソーランファンクは楽しいですね。
なんといってもノリがいいです。
ソロも、みんな頑張って吹いていて良い感じです。
もともとの民謡のソーラン節が、ファンクのリズムにマッチして
絵も言われない味わいを出します。
発表するのが楽しみです。
また今日の練習で「花のワルツ」は全体が3分の1くらいになりましたが、有名なところは入っているので、良しとします。
「くるみ割り人形」と言えば「花のワルツ」だと思います。
コンクールでは、あまりに有名なのであえて避けたのですが
ぜひやってみたい曲でした。
定期演奏会では、これに加えて「葦笛の踊り」もやってみたいです。
-- iPadから送信
ちょっと調べて見ました↓
ファンキーと言う言葉はそもそも「野暮ったい」「土俗的」などの意を含む俗語で、語源としてはクレオールの俗語で「匂い」を指す言葉であった。『ファンキー』とは元々はファンク・ミュージックが派生する以前にジャズに対して使われていた言葉で、ブルース色、ソウル色(ゴスペル)を指した意味であった。このように「ファンキー」と言う言葉には黒人の生活的な土臭さを持つ面もある。
まあ難しい解説はさておき、ソーランファンクは楽しいですね。
なんといってもノリがいいです。
ソロも、みんな頑張って吹いていて良い感じです。
もともとの民謡のソーラン節が、ファンクのリズムにマッチして
絵も言われない味わいを出します。
発表するのが楽しみです。
また今日の練習で「花のワルツ」は全体が3分の1くらいになりましたが、有名なところは入っているので、良しとします。
「くるみ割り人形」と言えば「花のワルツ」だと思います。
コンクールでは、あまりに有名なのであえて避けたのですが
ぜひやってみたい曲でした。
定期演奏会では、これに加えて「葦笛の踊り」もやってみたいです。
-- iPadから送信
2012年9月28日金曜日
ファミリーアニメコレクション
2012年9月27日木曜日
時はあっという間に
過ぎていくものです。
来週は、終業式で秋休みになりますが、
来週土曜日は、保育園で演奏です。
でもまだ、ぜんぜん練習していません。
というか楽譜すら配っていない状態です。
楽譜は、明日配る予定です。
演奏予定の曲は
・プリキュア
・ファミリーアニメ
・アンパンマン
そして、楽器紹介です。
頑張りましょうね‼
こういう地域での演奏は、私たちの活動を理解していただくために
大変重要です。ボランティアという言葉をよく聞きますが
私たちにとって地域活動は、最大のボランティア活動です。
なぜなら普段、私たちは、自分の向上のために練習していますが、
この活動は、聞いてくださる方(園児)を想定した活動だからです。
子供たちは、大変素直です。
みなさんの演奏の熱心さが伝わるはずです。
-- iPadから送信
来週は、終業式で秋休みになりますが、
来週土曜日は、保育園で演奏です。
でもまだ、ぜんぜん練習していません。
というか楽譜すら配っていない状態です。
楽譜は、明日配る予定です。
演奏予定の曲は
・プリキュア
・ファミリーアニメ
・アンパンマン
そして、楽器紹介です。
頑張りましょうね‼
こういう地域での演奏は、私たちの活動を理解していただくために
大変重要です。ボランティアという言葉をよく聞きますが
私たちにとって地域活動は、最大のボランティア活動です。
なぜなら普段、私たちは、自分の向上のために練習していますが、
この活動は、聞いてくださる方(園児)を想定した活動だからです。
子供たちは、大変素直です。
みなさんの演奏の熱心さが伝わるはずです。
-- iPadから送信
2012年9月26日水曜日
汐風のマーチ
今日は 、フリー参観 です。6限には激励会で 初めて1,2年で「汐風のマーチ」を演奏します。
今回の目標は、 「楽器を 鳴らす。」ということです。
みなさん目標を達成できるよう頑張りましょう。
3年生のみなさん、保護者のみなさんも、ぜひその辺りに
注目してお聞きください。
→というわけで今日演奏しました。現在23:21です。
まだまだ課題は多いですが、懸命に吹く姿が
爽やかでした。これからしばらくは、「元気が一番!」
まずは、楽器を鳴らさないと、音が良くなりません。
音が良くなれば自然にピッチも寄ってきます。
秋冬は音作りですね。
今日の新潟日報朝刊に
「県勢12年ぶり全国へ」という見出しを見つけました。
山の下中吹奏楽部、全国大会出場へ
新潟市東区の山の下中吹奏楽部が、10月31日に名古屋市で開かれる第60回全日本吹奏楽コンクール中学校A部門に初出場する。同コンクールに県勢が出場するのは12年ぶり。部員たちは「周りに支えられてここまで来た。全国大会では県勢初の金賞を取って、恩返ししたい」と、練習に励んでいる。
今月9日に前橋市で開かれた西関東大会で2位に入り、全国大会出場を決めた。3年生の部長は「みんな緊張して、予選通過を予想していなかったので驚いた」と語る。
ジョイントでも一緒に演奏している山の下中の快挙に
拍手です。(でも、先を越されてちょっと悔しいですが
次は、私たちです!)
今年は、この仲間の快挙に何ができるかを考えています。
そして、30日(日)18:00から演奏会があるそうです。
「見に行ってみたいな。」と思っています。みなさんはどうですか?
希望者がいたら、申し出てください。
-- iPadから送信
今回の目標は、 「楽器を 鳴らす。」ということです。
みなさん目標を達成できるよう頑張りましょう。
3年生のみなさん、保護者のみなさんも、ぜひその辺りに
注目してお聞きください。
→というわけで今日演奏しました。現在23:21です。
まだまだ課題は多いですが、懸命に吹く姿が
爽やかでした。これからしばらくは、「元気が一番!」
まずは、楽器を鳴らさないと、音が良くなりません。
音が良くなれば自然にピッチも寄ってきます。
秋冬は音作りですね。
今日の新潟日報朝刊に
「県勢12年ぶり全国へ」という見出しを見つけました。
山の下中吹奏楽部、全国大会出場へ
新潟市東区の山の下中吹奏楽部が、10月31日に名古屋市で開かれる第60回全日本吹奏楽コンクール中学校A部門に初出場する。同コンクールに県勢が出場するのは12年ぶり。部員たちは「周りに支えられてここまで来た。全国大会では県勢初の金賞を取って、恩返ししたい」と、練習に励んでいる。
今月9日に前橋市で開かれた西関東大会で2位に入り、全国大会出場を決めた。3年生の部長は「みんな緊張して、予選通過を予想していなかったので驚いた」と語る。
ジョイントでも一緒に演奏している山の下中の快挙に
拍手です。(でも、先を越されてちょっと悔しいですが
次は、私たちです!)
今年は、この仲間の快挙に何ができるかを考えています。
そして、30日(日)18:00から演奏会があるそうです。
「見に行ってみたいな。」と思っています。みなさんはどうですか?
希望者がいたら、申し出てください。
-- iPadから送信
2012年9月24日月曜日
アンコン 選曲中
アンコンは、2年生全員で木管8人金管打楽器8人で出ることになりました。
そして、金管打楽器チームは、和物が良いとの声があり
「元禄」ですんなり決着し、土曜日カットも決めました。
ここまでは順調だったのですが、木管がなかなか決まりません。
いろいろ候補はあがっているのですが、なかなか決着しません。
今週中には曲を決めて練習に入りたいと思っています。
良い曲を募集しています。
-- iPadから送信
そして、金管打楽器チームは、和物が良いとの声があり
「元禄」ですんなり決着し、土曜日カットも決めました。
ここまでは順調だったのですが、木管がなかなか決まりません。
いろいろ候補はあがっているのですが、なかなか決着しません。
今週中には曲を決めて練習に入りたいと思っています。
良い曲を募集しています。
-- iPadから送信
2012年9月22日土曜日
ありがとうございました<(_ _)>
昨日、2012西関東出場記念ファイルケースを全員に配りました。
(欠席でもらっていない人は、月曜日に取りに来てください。)
このファイルは、保護者のみなさんの好意でいただいたものです。
本当にありがとうございました。
これをみても、みなさんの熱い思いが伝わってきます。
(欠席でもらっていない人は、月曜日に取りに来てください。)
このファイルは、保護者のみなさんの好意でいただいたものです。
本当にありがとうございました。
これをみても、みなさんの熱い思いが伝わってきます。
潮風のマーチ
来週(26日(水))の激励会は、「潮風のマーチ」を演奏することになりました。
1,2年の初めての演奏なので、ちょっぴり不安もありますが
頑張ってよい演奏にしましょう(^O^)/
今日は、午前中1,2,3年生でパート~基礎合奏~ハウルでした。
その後西関東でいただいた差入れを、係が配りました。
たくさんあって大変でした。
みなさんのご好意に感謝します<(_ _)>
午後は、アンコン曲決めでした。
金管は曲も決まり、カットも決まり練習に入りましたが
木管は、まだ選曲段階です。
続きは来週と言うことにしましたが、それぞれ考えて来てくださいね。
1,2年の初めての演奏なので、ちょっぴり不安もありますが
頑張ってよい演奏にしましょう(^O^)/
今日は、午前中1,2,3年生でパート~基礎合奏~ハウルでした。
その後西関東でいただいた差入れを、係が配りました。
たくさんあって大変でした。
みなさんのご好意に感謝します<(_ _)>
午後は、アンコン曲決めでした。
金管は曲も決まり、カットも決まり練習に入りましたが
木管は、まだ選曲段階です。
続きは来週と言うことにしましたが、それぞれ考えて来てくださいね。
やっと…4役決定!
少し難航しましたが4役が決まりスタートしました。
これから見習い期間、約1週間を経て本格始動です。
来年に向けて頑張りましょう!
今日は、ジョイントコンサートに出演している学校の先生方が集まりました。
今年、ジョイントに出演している中学校のコンクール成績は、素晴らしいものでした。
何と言っても当校は、2年ぶりの西関東、そして銀賞!
そして、Y下中は、あこがれの全国出場
K山中は、西関東初出場金賞、そして、S屋、K針中は県大会金賞
さらに、ジョイント卒業生のA方中は、初代表でした。
これもジョイントコンサートという場で鍛えられた成果ですね。
これから見習い期間、約1週間を経て本格始動です。
来年に向けて頑張りましょう!
今日は、ジョイントコンサートに出演している学校の先生方が集まりました。
今年、ジョイントに出演している中学校のコンクール成績は、素晴らしいものでした。
何と言っても当校は、2年ぶりの西関東、そして銀賞!
そして、Y下中は、あこがれの全国出場
K山中は、西関東初出場金賞、そして、S屋、K針中は県大会金賞
さらに、ジョイント卒業生のA方中は、初代表でした。
これもジョイントコンサートという場で鍛えられた成果ですね。
2012年9月20日木曜日
2012年9月19日水曜日
適当な距離感…?
部活だけでなく、学校…社会生活全般で最も大切なのは
「適当な距離感」だと思っています。
今日の講演会でのテーマは
「いじめ防止」でしたが
人間関係について考えていました。
部活内の人間関係は、かなり濃厚です。
それは、一緒にいる時間が長いからだと思います。そうすると、どうしても教室などよりも人間性の本質が見えてくるのです。
これは、とても良いことだと思いますが、
一面、お互いの人間関係がギクシャクする原因となります。
ここで考えて欲しいのは「友達」というのは、100%認めるものではないということです。みなさんは、友達は自分と全く同じ行動や、考え方をすべきだと考えがちです。
でも、そんなことは、あまりありません。
なぜなら、みんなそれぞれ人格が違うからです。友達とは、まずは人格を認め合うことから本当の関係ができるのではないでしょうか。
互いに違う人格を認め合うには、「適当な距離感」が絶対必要です。
そうでないと、疲れるだけです。
部活内にも、適当な距離感を持った関係があります。それが先輩・後輩の関係だと思うです。もちろん同級生にも距離感は必要です。
これからの人間関係を考えるうえでぜひ考えて欲しいことです。
明日から部活再開です。明日は、、部長決め、5役決め、アンコン決め、曲決め、練習日決め…たくさん決めることがありますd(^_^o)
「適当な距離感」だと思っています。
今日の講演会でのテーマは
「いじめ防止」でしたが
人間関係について考えていました。
部活内の人間関係は、かなり濃厚です。
それは、一緒にいる時間が長いからだと思います。そうすると、どうしても教室などよりも人間性の本質が見えてくるのです。
これは、とても良いことだと思いますが、
一面、お互いの人間関係がギクシャクする原因となります。
ここで考えて欲しいのは「友達」というのは、100%認めるものではないということです。みなさんは、友達は自分と全く同じ行動や、考え方をすべきだと考えがちです。
でも、そんなことは、あまりありません。
なぜなら、みんなそれぞれ人格が違うからです。友達とは、まずは人格を認め合うことから本当の関係ができるのではないでしょうか。
互いに違う人格を認め合うには、「適当な距離感」が絶対必要です。
そうでないと、疲れるだけです。
部活内にも、適当な距離感を持った関係があります。それが先輩・後輩の関係だと思うです。もちろん同級生にも距離感は必要です。
これからの人間関係を考えるうえでぜひ考えて欲しいことです。
明日から部活再開です。明日は、、部長決め、5役決め、アンコン決め、曲決め、練習日決め…たくさん決めることがありますd(^_^o)
2012年9月18日火曜日
定期テスト
う〜ん(^_^;)
定期テストは、みなさんにとっては成績を決める重要な
行事ですが、私は、暇で困ってしまいます。
まあ、暇といっても事前のテスト作成から
採点、成績処理とテスト後は目まぐるしく忙しいので
束の間の休息なのですが…
でも、今朝ふと考えてみたら
大会が終わってから約10日が過ぎ
「こんなに部活してない日々はなかったな〜」と改めて思いました。
でも、明後日には、部活ができると思って慰めています。
でも、でも部活が始まったら部長決めやら曲決めやら
アンコンやら、またいろいろなことを一気に決めなくてはいけませんね。
そして、私は成績をつけ通知表を作り学期末準備です。
こんな日々が続くと、せめてこの猛暑くらいは、すこし秋らしくなって欲しいな〜と思いました。
-- iPadから送信
定期テストは、みなさんにとっては成績を決める重要な
行事ですが、私は、暇で困ってしまいます。
まあ、暇といっても事前のテスト作成から
採点、成績処理とテスト後は目まぐるしく忙しいので
束の間の休息なのですが…
でも、今朝ふと考えてみたら
大会が終わってから約10日が過ぎ
「こんなに部活してない日々はなかったな〜」と改めて思いました。
でも、明後日には、部活ができると思って慰めています。
でも、でも部活が始まったら部長決めやら曲決めやら
アンコンやら、またいろいろなことを一気に決めなくてはいけませんね。
そして、私は成績をつけ通知表を作り学期末準備です。
こんな日々が続くと、せめてこの猛暑くらいは、すこし秋らしくなって欲しいな〜と思いました。
-- iPadから送信
2012年9月17日月曜日
秋の演奏曲♪
芸術の秋と言いますが、今年の秋の演奏曲をまとめてみました。
かぶっている曲や
未定の曲などがあります。
これから考えましょう。
9月
激励会…マーチ「詳細未定」
アンコン練習開始
10月
6日(土) 保育園で演奏…プリキュア、ほかアニメ、ジブリ
27日(土) フェスティバル…くるみ割り+花のワルツ、宝島、ソーランファンク、ハウル
3年希望曲…未定
11月
22日(木) 水辺の音楽会(合同演奏)…宝島、ソーランファンク
12月
15,16日(土、日) アンコン県大会
23日(日) アンコン県代表選考会
とりあえずこの辺まで…
いろいろあって結構忙しいです^_^;
かぶっている曲や
未定の曲などがあります。
これから考えましょう。
9月
激励会…マーチ「詳細未定」
アンコン練習開始
10月
6日(土) 保育園で演奏…プリキュア、ほかアニメ、ジブリ
27日(土) フェスティバル…くるみ割り+花のワルツ、宝島、ソーランファンク、ハウル
3年希望曲…未定
11月
22日(木) 水辺の音楽会(合同演奏)…宝島、ソーランファンク
12月
15,16日(土、日) アンコン県大会
23日(日) アンコン県代表選考会
とりあえずこの辺まで…
いろいろあって結構忙しいです^_^;
2012年9月16日日曜日
西関東…山梨
今朝は、「8:00発のあずさ」で甲府に向かいました。
例によって立川のスタバでコーヒーを買って乗り込みました。
さすが連休だけあって、かなり混んでいました。
甲府では、
まずは、小学校の部です。
さすが各県の代表だけあって、どこの学校も
小学生離れしてうまいです。
なかでも金賞を受賞した R王北小は、大人の音がしました。
私は、S通小に未来のS中部員の姿を重ね合わせて見ていました。
「この子たちが、みんな中学に入って、一緒に全国を目指してほしいなぁ。」
演奏は、県大会のテルサで聞いたときに比べ格段に良くなっていました。
よく練習したことがうかがわれます。
あとの課題は、細かいリズムと音程、そして音の最初から最後まで
気を抜かない精神力…と書いて、はたと気づきました。
これは、そのままS中部員と同じなのです。
よく似ています。克服すべき課題も同じとは…
まあ、これから一緒に改善して行きましょうね。
全国への道は遠くありませんよ。
可能性は小学>中学>高校 だとおもいます。
頑張りましょう。
その後は、大学の部でわが母校の演奏を久しぶりに聞き
30年前は、こんな演奏はできなかったな〜。
と感慨にふけっていたところ
H野先生から「山梨に来ていて顔出さないとは水くさい。」と電話があり
ひとしきり「今年のS中の演奏は、良いところまで行っているので来年に期待します。」
と暖かいお言葉をいただきました。
午後は一般の部を聞きました。
さすがに大人の演奏は、どの団体も上手くて
コンクールというよりは、演奏会のようでした。
でも、これも金、銀、銅の評価がつくのです。
何か割り切れないものを感じました。
というわけで急に思い立って山梨まで来ましたが
楽しい時間は、あっという間に過ぎ
現在は、新幹線のなかです。
そういえば、秋の演奏曲について書くのでしたね。
でも、長くなったので、また明日。
-- iPadから送信
例によって立川のスタバでコーヒーを買って乗り込みました。
さすが連休だけあって、かなり混んでいました。
甲府では、
まずは、小学校の部です。
さすが各県の代表だけあって、どこの学校も
小学生離れしてうまいです。
なかでも金賞を受賞した R王北小は、大人の音がしました。
私は、S通小に未来のS中部員の姿を重ね合わせて見ていました。
「この子たちが、みんな中学に入って、一緒に全国を目指してほしいなぁ。」
演奏は、県大会のテルサで聞いたときに比べ格段に良くなっていました。
よく練習したことがうかがわれます。
あとの課題は、細かいリズムと音程、そして音の最初から最後まで
気を抜かない精神力…と書いて、はたと気づきました。
これは、そのままS中部員と同じなのです。
よく似ています。克服すべき課題も同じとは…
まあ、これから一緒に改善して行きましょうね。
全国への道は遠くありませんよ。
可能性は小学>中学>高校 だとおもいます。
頑張りましょう。
その後は、大学の部でわが母校の演奏を久しぶりに聞き
30年前は、こんな演奏はできなかったな〜。
と感慨にふけっていたところ
H野先生から「山梨に来ていて顔出さないとは水くさい。」と電話があり
ひとしきり「今年のS中の演奏は、良いところまで行っているので来年に期待します。」
と暖かいお言葉をいただきました。
午後は一般の部を聞きました。
さすがに大人の演奏は、どの団体も上手くて
コンクールというよりは、演奏会のようでした。
でも、これも金、銀、銅の評価がつくのです。
何か割り切れないものを感じました。
というわけで急に思い立って山梨まで来ましたが
楽しい時間は、あっという間に過ぎ
現在は、新幹線のなかです。
そういえば、秋の演奏曲について書くのでしたね。
でも、長くなったので、また明日。
-- iPadから送信
2012年9月15日土曜日
人間ドック
今日は、人間ドックでした。
昨日の20:00以降飲食禁止と言われていたにもかかわらず
結局昨日食事をしたのは21:30過ぎでした。
でも、検査結果説明によればあまり影響はなかったようで
ちょっと安心しました。
でも水分が少なかったようで
「脱水症状気味ですね。」とのことでした。
後は概ね結果は良かったようです。
体調には十分注意しませんと…
その後、現在は秋葉原にいます。
新幹線に乗って東京まで来ました。
これから立川に行きます。
今日は立川に泊まって
明日は、甲府に行って西関東大会小学校、大学、一般の部の
演奏を聞きます。
また報告します。
お楽しみに。
みなさんはテスト勉強頑張ってくださいね(^-^)/
-- iPadから送信
昨日の20:00以降飲食禁止と言われていたにもかかわらず
結局昨日食事をしたのは21:30過ぎでした。
でも、検査結果説明によればあまり影響はなかったようで
ちょっと安心しました。
でも水分が少なかったようで
「脱水症状気味ですね。」とのことでした。
後は概ね結果は良かったようです。
体調には十分注意しませんと…
その後、現在は秋葉原にいます。
新幹線に乗って東京まで来ました。
これから立川に行きます。
今日は立川に泊まって
明日は、甲府に行って西関東大会小学校、大学、一般の部の
演奏を聞きます。
また報告します。
お楽しみに。
みなさんはテスト勉強頑張ってくださいね(^-^)/
-- iPadから送信
2012年9月13日木曜日
まずはアンコン
吹奏楽部の大きな行事は、何と言っても夏のコンクールです。
そして、冬にはアンコンですね。
これからの活動に、アンコンを避けて通ることはできません。
そこで、まずはアンコンについて考えました。
まずは編成です。
例年のように木管、金管で出るか?
または、フルートとかクラとかサックスという
パートアンサンブルで出るか?
これが問題です。
と言うと「やる気のある人が、出れば良い。」と言う人がいると思います。
その通りなのですが、
何が問題かというと
例年アンコンは、2年中心の活動になっています。
これが、今年の編成では、パート別になれば、
1年生や3年生も出てもらわなくては
困るところが多いです。
その上、アンコンは1校から2チームしか出られないのです。
では、2年生で出ればいいかというと、今年の編成は
木管8人
金管6人
打楽器2人
と、ちょっと偏っています。
そこで、ここからが相談です。
テスト後の20日に、まず2年生全員に聞きます。
「アンコン に出たいか?」
そこで、全員一致で出たいということになれば
多少の編成のデコボコは、気にせずアンコンに突進しましょう。
でも、何人か「自分は、出ない。」という人がいれば
編成から白紙に戻して考えます。
曲は未定ですが、考えているものは、あります。
でも、編成が決まらないと出せませんね。
アンコンは、これから何ヶ月もかけて活動練習するものですから
まずは、慎重にスタートして、Bestな結果を出したいです。
みなさんも考えてみてください。
また今年度から「ソロコン」がスタートします。
エントリー12月末で、大会は2月末に、長岡で開催の予定です。
こちらは、全くのソロで演奏する大会です。
興味のある人は、声をかけてください。
次回は、秋以降の演奏曲についてです。
-- iPadから送信
そして、冬にはアンコンですね。
これからの活動に、アンコンを避けて通ることはできません。
そこで、まずはアンコンについて考えました。
まずは編成です。
例年のように木管、金管で出るか?
または、フルートとかクラとかサックスという
パートアンサンブルで出るか?
これが問題です。
と言うと「やる気のある人が、出れば良い。」と言う人がいると思います。
その通りなのですが、
何が問題かというと
例年アンコンは、2年中心の活動になっています。
これが、今年の編成では、パート別になれば、
1年生や3年生も出てもらわなくては
困るところが多いです。
その上、アンコンは1校から2チームしか出られないのです。
では、2年生で出ればいいかというと、今年の編成は
木管8人
金管6人
打楽器2人
と、ちょっと偏っています。
そこで、ここからが相談です。
テスト後の20日に、まず2年生全員に聞きます。
「アンコン に出たいか?」
そこで、全員一致で出たいということになれば
多少の編成のデコボコは、気にせずアンコンに突進しましょう。
でも、何人か「自分は、出ない。」という人がいれば
編成から白紙に戻して考えます。
曲は未定ですが、考えているものは、あります。
でも、編成が決まらないと出せませんね。
アンコンは、これから何ヶ月もかけて活動練習するものですから
まずは、慎重にスタートして、Bestな結果を出したいです。
みなさんも考えてみてください。
また今年度から「ソロコン」がスタートします。
エントリー12月末で、大会は2月末に、長岡で開催の予定です。
こちらは、全くのソロで演奏する大会です。
興味のある人は、声をかけてください。
次回は、秋以降の演奏曲についてです。
-- iPadから送信
2012年9月12日水曜日
テスト期間に
考えることは、たくさんあるのですが
まずは整理してから…
これからの行事を整理すると
すぐ、アンコンはスタートしなくてはいけませんね。
そして、
9/26(水) 激励会…曲未定
10/6(土) 保育園で演奏…プリキュア、他未定(アニメやジブリが良いそうです。)
10/27(土)坂フェス…くるみ割り人形(花のワルツ付)、宝島、ソーランファンク、ハウル…そして3年リクエストでプラスワン
11/6(火)…保護者会総会
11/22(木)…水辺の音楽会 宝島、ソーランファンク
12/15(土) 16(日) アンコン本番
どれから手を付けていいのかわからなくなります。
もう少し頭の中で整理してからUPします(^_^;)
-- iPadから送信
まずは整理してから…
これからの行事を整理すると
すぐ、アンコンはスタートしなくてはいけませんね。
そして、
9/26(水) 激励会…曲未定
10/6(土) 保育園で演奏…プリキュア、他未定(アニメやジブリが良いそうです。)
10/27(土)坂フェス…くるみ割り人形(花のワルツ付)、宝島、ソーランファンク、ハウル…そして3年リクエストでプラスワン
11/6(火)…保護者会総会
11/22(木)…水辺の音楽会 宝島、ソーランファンク
12/15(土) 16(日) アンコン本番
どれから手を付けていいのかわからなくなります。
もう少し頭の中で整理してからUPします(^_^;)
-- iPadから送信
2012年9月11日火曜日
2012年9月10日月曜日
銀賞おめでとうございます(^O^)/
バスの中で「銀賞おめでとう!」と言ったとき、みなさんは複雑な表情でした。
「金賞全国を目指していたのに何で…。」と言われるかもしれません。
「どうせ、全国なんて掛け声だけさ…。」と思った人もいるかもしれません。
でもどちらも違うのです。
目標は高いところに設定しました。これはよいのです。
ですから、それが達成できなくて悔しい。これも正しいです。
私たちの中では、「もっと上を狙いましょう。」当然です。
→ 今年の全国大会の会場 名古屋国際会議場「センチュリーホール」です。3000人収容の大ホールです。
→ 今年の全国大会の会場 名古屋国際会議場「センチュリーホール」です。3000人収容の大ホールです。
でも、これから学校で、全校生徒や先生方、保護者、地域の方々に
みなさんは、この結果を報告します。そのときに、まず「おめでとう」と言われます。
それに対して、
われわれの言葉は「ありがとうございます。」のはずです。
そうでなければ、私たちの今夏の努力の成果を
きちんと報告したことになりません。
その上でもう一言
「さらに努力して先輩の築いた伝統を乗り越え、金賞全国を狙います。」
と言うのが正しいと私は思います。
簡単に全国と言いますが道はかなり険しいです。
でも今回12年ぶりにY下中が全国切符を手に入れました。
なんとなく手の届かなかったものが、見えてきたような気がします。
そこで、私たちの演奏は、どうだったでしょうか?
会場で買ったCDを聞いてみました。
細かいミスはありましたが、全体には、みなさんの演奏は練習通りできていたと思います。
まさに「本番は練習のように。」です。
では、金賞や代表をとったところと何が違うのか。
私は、「一人ひとりの演奏に対する厳しさ」だと思うのです。
音を出すときのイメージや音程、息のスピード等
演奏するときに意識しなければいけないことはたくさんあります。
その上で曲に対する
理解も深め「こんな音楽を演奏したい。」と考えなくてはいけないのです。
少なくとも「練習をまじめにやらない人をどうするか?」等というレベルではありません。
わたしは、中学生の場合「特別に多くの時間やお金を使わなくとも全国は手が届く。」と考えています。
そのためには、これから来年の夏までに、しっかりした実力や頭脳を身につけなくてはいけないのです。
みなさんは、どう思いますか?
2012年9月9日日曜日
西関東の旅 2日目 B
とても楽しい旅でした。
青松祭で、疲れてボロボロでしたが、何と言っても 、ここまで皆さんと真剣に練習に向き合えたことが、嬉しいです。
やっぱり音楽はいいなぁ。余計な言葉はいらないし、これからもこんな時間を、もっと過ごしたいなぁと心から思いました。
結果は、あと1時間後てすが、私達の成果を誇りたいです。(17:00)
AkiraOnda
青松祭で、疲れてボロボロでしたが、何と言っても 、ここまで皆さんと真剣に練習に向き合えたことが、嬉しいです。
やっぱり音楽はいいなぁ。余計な言葉はいらないし、これからもこんな時間を、もっと過ごしたいなぁと心から思いました。
結果は、あと1時間後てすが、私達の成果を誇りたいです。(17:00)
AkiraOnda
西関東の旅
太田にて
今日は学校を17:00に出発して
群馬県に向かいました。
途中、数名具合の悪かった生徒もいましたが
太田市の練習会場につく頃には、
何とか回復して
音だし…1時間ほどでしたが
その後、また楽器を積んで
ホテルへ
ホテルの大浴場が思いのほか
人気があったのにはびっくりでした。
明日は、6:00モーニングコール
6:30朝食です。
さあ、明日はいよいよ本番です。
ファイトp(^_^)q
だいぶ遅くなってしまったので、また明日。
-- iPadから送信
今日は学校を17:00に出発して
群馬県に向かいました。
途中、数名具合の悪かった生徒もいましたが
太田市の練習会場につく頃には、
何とか回復して
音だし…1時間ほどでしたが
その後、また楽器を積んで
ホテルへ
ホテルの大浴場が思いのほか
人気があったのにはびっくりでした。
明日は、6:00モーニングコール
6:30朝食です。
さあ、明日はいよいよ本番です。
ファイトp(^_^)q
だいぶ遅くなってしまったので、また明日。
-- iPadから送信
2012年9月7日金曜日
本番前最後の最後まで
せまってきました^_^;
いよいよ大会が迫ってきました。
よくぞここまでがんばってきたなぁ
予選から一歩ずつ歩いてきました。
いろいろなことがあったけど
ここまで練習できたことに感謝です。
本当に音楽は、練習を重ねれば重ねるほど
発見があり良いものになります。
曲にも助けられました。
人にも助けられました。
そして、これからのますますの発展を祈って
あとわずかですが
大会までの残された時間を
あきらめず、あせらず
努力します。
よくぞここまでがんばってきたなぁ
予選から一歩ずつ歩いてきました。
いろいろなことがあったけど
ここまで練習できたことに感謝です。
本当に音楽は、練習を重ねれば重ねるほど
発見があり良いものになります。
曲にも助けられました。
人にも助けられました。
そして、これからのますますの発展を祈って
あとわずかですが
大会までの残された時間を
あきらめず、あせらず
努力します。
2012年9月5日水曜日
癒されるのは…
2012年9月4日火曜日
音程は心で合わせる。
ちょっと精神論的な感じですが、結構正しいです。
みなさんは、音程はどうやって合わせたらよいと思いますか?
きっと大概の人はチューナーで合わせると答えると思います。
でも、それは、音程を測定しただけであわせたのではないのです。
よく「音程を聞きあって合わせましょう。」と言いますが
現状では、楽器の状態が悪くて、合わないのか?
音程そのものが悪いのか?判断できないことがほとんどです。
ですから、音を聞きあうためには
心(信頼感)が大切なのです。
次の大会まで、もう日がありません。
残った時間を精一杯やるのみですね。
みなさんは、音程はどうやって合わせたらよいと思いますか?
きっと大概の人はチューナーで合わせると答えると思います。
でも、それは、音程を測定しただけであわせたのではないのです。
よく「音程を聞きあって合わせましょう。」と言いますが
現状では、楽器の状態が悪くて、合わないのか?
音程そのものが悪いのか?判断できないことがほとんどです。
ですから、音を聞きあうためには
心(信頼感)が大切なのです。
次の大会まで、もう日がありません。
残った時間を精一杯やるのみですね。
2012年9月3日月曜日
明日は朝合奏
今日は、いろいろなことがあり、結局合奏はできませんでした。
やはり平日はだめです(>_<)
その分明日は、朝合奏にします。
時間は7:35~7:50 1回通すだけです。
でも、1年生は8:00からグランドで大縄の練習が始まるし
大忙しです。
例によって学校は7:25までは入れません。
準備も後片付けもDASHでお願いします。
こういう決められた時間にやらなければいけないという
プレッシャーが時間芸術である音楽性を高めるのです。
やはり平日はだめです(>_<)
その分明日は、朝合奏にします。
時間は7:35~7:50 1回通すだけです。
でも、1年生は8:00からグランドで大縄の練習が始まるし
大忙しです。
例によって学校は7:25までは入れません。
準備も後片付けもDASHでお願いします。
こういう決められた時間にやらなければいけないという
プレッシャーが時間芸術である音楽性を高めるのです。
2012年9月2日日曜日
ふれあいまつり
15回目だそうです。
15年前の9月には中学生のみなさんはまだ生まれていない人がほとんどですね。
生まれている人も、ほんの赤ちゃんで記憶はないと思います。
歴史を感じます。
今日演奏して思ったことは
まずは、地域の目が温かい。
「次の大会頑張って下さいね.」と口々に励まされちょっと緊張しました。
また、拍手や声援は,人を育てる。
演奏していても拍手がおこるとみなさんが乗ってくるのがわかりました。
やはり私たちはいろいろな人たちに,支えられて活動が出来ているのですね。
まつり演奏後は練習でした。
まずは、ミーティングで西関東の目標を再確認してから始めました。
あと1週間です。
心置きなく演奏できるよう練習しましょう。
15年前の9月には中学生のみなさんはまだ生まれていない人がほとんどですね。
生まれている人も、ほんの赤ちゃんで記憶はないと思います。
歴史を感じます。
今日演奏して思ったことは
まずは、地域の目が温かい。
「次の大会頑張って下さいね.」と口々に励まされちょっと緊張しました。
また、拍手や声援は,人を育てる。
演奏していても拍手がおこるとみなさんが乗ってくるのがわかりました。
やはり私たちはいろいろな人たちに,支えられて活動が出来ているのですね。
まつり演奏後は練習でした。
まずは、ミーティングで西関東の目標を再確認してから始めました。
あと1週間です。
心置きなく演奏できるよう練習しましょう。
2012年9月1日土曜日
大会前レッスン終了
今日で大会前の外部講師によるレッスンは終了しました。
いろいろなことを教えていただいたと思いますが
それらを生かして、大会本番では良い演奏をしましょう。
明日は「ふれあいまつり」です。
こちらも地域に私たちの活動をアピールする
大変良い機会です。
精一杯演奏しましょうね(^-^)
いろいろなことを教えていただいたと思いますが
それらを生かして、大会本番では良い演奏をしましょう。
明日は「ふれあいまつり」です。
こちらも地域に私たちの活動をアピールする
大変良い機会です。
精一杯演奏しましょうね(^-^)
登録:
投稿 (Atom)