2012年5月16日水曜日

スコアは地図

今日は、課題曲・自由曲のスコアを配りました。
スコアは、毎年配っていますが
みなさんは有効活用していますか?

スコアは、一見すると
ただの音符の羅列でわけがわからない
ように見えますが
実は、音楽という世界共通の言語を
伝えてくれるのです。

まずは、自分のパートを、マーカーなどで
マークしてみてください。
そうすると、その時々の自分の役割がわかってくるはずです。
そのあとで、
他のパートが何をしているのかをチェックしてみてください。
そして、どのパートでもいいですから
楽器で吹いてみてください。
いろいろなことがわかってきますよ。
やってみてください。

課題曲についてはコンデンススコアも配りました。
ところで、コンデンススコアとは何のことでしょうか↓


フルスコアが一つの楽器(パート)が一つの段に書かれるのに対し、コンデンススコアでは声部の動きがいくつの段に集約されて書かれていて(段数は曲によってさまざま)、曲の全体をつかむことができるようになっている。

0 件のコメント:

コメントを投稿