2017年10月23日月曜日

アンコン…♪

ワクワク、ドキドキ…と言ってましたが、台風の影響で部活なしになってしまいました。
自然の驚異には勝てません。

練習では「アンコン」と言っていますが
これは「アンサンブルコンテストの練習」を略したものです。
アンコンは、今から40年ほど前に
吹奏楽の個人とアンサンブル(合わせ)の技術向上のために
始まったコンテストです。
今でも
趣旨はあまり変わっていませんが
回数を重ねレベルもアップし
よりコンテスト色の強いものになってきました。
中学生の部ですから
1年生でも2年生でも3年生でも
出場資格はあります。
ただ、来年の主力を育てるということを
第一に考え、ほぼ2年生中心の編成を組んでいます。
今年もオール2年生で8人ずつ16人が
エントリーしています。
どちらのグループとも苦労している様子が窺えますが
これが、今後の進歩のためには重要です。
事実、この1,2週間で技術も精神園も飛躍的に伸びたことが
実感されるはずです
では、アンコンに出ない人はメリットはないのかというとそんなことは
ないです。
アンコン練習を通じて、上手くなった人が
自然に他の人にも伝えます。
また
大会に出て良い結果を出せば
それは学校の実績となり不思議に全体を引き上げるのです。
その証拠として
アンコンで全国に出た学校は
次の夏コンで全国に行っている確率が高いです。
とくに初出場となる学校では
その傾向があります。
だからこそアンコンの練習にも力が入るし

頑張ろうと思えるのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿