
力説しました。
でも、チューニングがただのチューニングで終わっては全く意味がないのです。
常に、注意を払っていなければ
チューニングだけの音楽的にはつまらない
作業になってしまうのです。
音楽は、チューニングができてから
いかにそれに説得力をつけるかです。
聞いてくださる人のすべてに感動を与えたい
まずは演奏している自分たちが気持ちよくなりたい。
課題曲Ⅲの本番は29日に迫っています。
「う〜ん。やるべきことがありすぎて
何から手をつけていいかわからない。」のですが
やれることからやっていきましょう。
今日も、出だしの和音と最初のテーマのニュアンスを
統一しました。これが整えば、相当聞けます。
あとは、これからまだまだ…
0 件のコメント:
コメントを投稿