2012年8月18日土曜日

全日本へはばたけ…

今日は、大学で学生をしました。
今年は免許更新講習で5日間の講習を受けますが
これで4日終了です。
今日のテーマは「キャリア教育とキャリアカウンセリング」でした。
普段教室で、よく遭遇する問題点を理論的に学びました。
「なかなか役に立ちそう…」という感想です。

ところで大学では暇なので私たちが
次の大会に臨んで、さらに上に行くには、何が必要かを考えてみました。

<同じ条件であるもの>
・大会まで与えられた日数は同じです。
・中学生であることも変わりありません。
・練習時間も、そう大きな違いはありません。

<違うもの>
・伝統… みなさんは、県大会の頃「どうしても代表選考会に、西関東に行きたいと思っていましたね。それは、ひしひしと伝わって来るものがありました。でも、今みなさんは、「どうしても全国へ行きたいと思っていますか?」掛け声だけではダメなのです。心から願うことが大切です。伝統ある学校(去年全国へ出た学校)は、今頃きっと必死です。「先輩の残した伝統を守ろう。」でも私たちには、伝統のプレッシャーはありません。でもその分気のゆるみや安心感があるような気がしてなりません。「銅賞を取りに行ってはいけない。」のです。

・楽器… この前も合奏の時に言ったように「もし、ここでみなさんの楽器が全部完全に調整されたものに変われば点数は、10点は変わります。」これは、本当です。でもすぐにそれを実現することは簡単ではありません。少なくとも自分お楽器の状態に敏感になってください。調整の悪い楽器で演奏していると「上達は望めません」楽器の調子がおかしいなと感じたら、すぐに申し出てください。
できるだけの対処をします。

まあ、いずれにしても大会までの時間を大切にして、焦らず練習しましょうo(^▽^)o

0 件のコメント:

コメントを投稿