今日からリーバンです。
毎年のことですが
ほとんど知らない人同士が
出会って交流を深められるのは
音楽という共通言語があるからです。
それぞれ経験の違いや
学校や学年の違いも越えてくれます。
それぞれが目標に向かって
努力するだけだからです。
今年の曲は
若雉子は大空高く舞いて(学生指揮)
2020課題曲Ⅳ(作曲者指揮)
ホルスト第2組曲(吹奏楽の古典)
サンバ・フィエスタ(ソプラノからバリトンまでの
サックスソロ)
もののけ姫Highlight(おなじみジブリ)
そしてアンコール
なかなかずっしりと曲が詰まった内容です。
冬のうちにいろいろな曲を経験しておくことは
きっと今後の活動に役立つはずです。
2019年11月23日土曜日
2019年11月17日日曜日
2つの合同練習…♪♪
今週はテスト明け早々でしたが
土曜は「水辺」合同練習
日曜は高校生と合同練習をしました。
どちらも有意義な練習になりました。
さらに、どりらも2回目ということで
内容も濃い練習になりました。
土曜の
「水辺合同練習」は来週の本番に向けて
確認と練習ができ
さらに交流も深まり音楽を通して
良い人間関係や仲間づくりができた。
と思います。
私もそうですが口で説明しなさいと言われると
けっこう難しいものも楽器で同じ曲を演奏すると
一気に通じるものもけっこうあります。
そういう意味では音楽は国境を越えるのですね。
本番は練習の成果を出して
良い演奏を心がけるとともに
演奏者も会場も会話をしましょう。
今日は学館で
一日合同練習をしました。
リトミックから始まり
パート
合奏
さらにはアンコン発表会まで
させていただき
本当に有意義な会でした。
中学生には学ぶことばかりで
これから成果を出さなければ
申し訳ない…。
と思いました。
土曜は「水辺」合同練習
日曜は高校生と合同練習をしました。
どちらも有意義な練習になりました。
さらに、どりらも2回目ということで
内容も濃い練習になりました。
土曜の
「水辺合同練習」は来週の本番に向けて
確認と練習ができ
さらに交流も深まり音楽を通して
良い人間関係や仲間づくりができた。
と思います。
私もそうですが口で説明しなさいと言われると
けっこう難しいものも楽器で同じ曲を演奏すると
一気に通じるものもけっこうあります。
そういう意味では音楽は国境を越えるのですね。
本番は練習の成果を出して
良い演奏を心がけるとともに
演奏者も会場も会話をしましょう。
今日は学館で
一日合同練習をしました。
リトミックから始まり
パート
合奏
さらにはアンコン発表会まで
させていただき
本当に有意義な会でした。
中学生には学ぶことばかりで
これから成果を出さなければ
申し訳ない…。
と思いました。
2019年11月15日金曜日
久々の…♪
今日からテスト休み明けで部活再開です。
今日は、音出し準備で
明日は「水辺」合同練習②
明後日は、高校生と合同練習②です。
テスト明けそうそうですが
何事も、やってみないとわからないものです。
頑張りましょう\(^o^)/
今日は、音出し準備で
明日は「水辺」合同練習②
明後日は、高校生と合同練習②です。
テスト明けそうそうですが
何事も、やってみないとわからないものです。
頑張りましょう\(^o^)/
2019年11月10日日曜日
年齢を重ねると…。
いろいろなことが起こります。
今の学校のように
昔、担任した生徒の子供を
また持ったり、吹部の部長の子が部長だったり…。
昨日も
卒業生と会いました。
だいたい
中学生の頃のことを考えると
「信じられない」ことが起こりすぎています。
卒業生が音大に行ってドレスを着て演奏している
これは素晴らしい成長を感じさせるものですが
話をすると一気に昔へ戻るので、戸惑ってしまいます。
また
卒業生が結婚したり教員になって
やりがいを持って仕事をしている。
これは嬉しいことですが
当然、悩みも持っています。
若いがゆえの悩みも多いです。
こころから応援しています。
私のような年寄りでも悩みは尽きないのですから…。
今の学校のように
昔、担任した生徒の子供を
また持ったり、吹部の部長の子が部長だったり…。
昨日も
卒業生と会いました。
だいたい
中学生の頃のことを考えると
「信じられない」ことが起こりすぎています。
卒業生が音大に行ってドレスを着て演奏している
これは素晴らしい成長を感じさせるものですが
話をすると一気に昔へ戻るので、戸惑ってしまいます。
また
卒業生が結婚したり教員になって
やりがいを持って仕事をしている。
これは嬉しいことですが
当然、悩みも持っています。
若いがゆえの悩みも多いです。
こころから応援しています。
私のような年寄りでも悩みは尽きないのですから…。
2019年11月9日土曜日
テスト休み…。
2019年11月5日火曜日
難問山積…♪
今日は新人戦の曲とアンコンの曲を練習しました。
しかし
ひとつ越えれば、またひと山
まさに山登りの気分です。
いつになったら頂上は見えてくるのでしょうか?
しかし
私は知っています。
頂上は必ず見えてくることを
そして
途中であきらめた人には
頂上の素晴らしい景色は
見られないことも…!
ですから
頑張りましょう(*^^*)
今週練習をすると
次の週はテストです。
みなさんはワクワク…?
はたまた気が重い…?
どっちでしょうか?
私は、テスト後の採点、成績に気が重いです(^^)
しかし
ひとつ越えれば、またひと山
まさに山登りの気分です。
いつになったら頂上は見えてくるのでしょうか?
しかし
私は知っています。
頂上は必ず見えてくることを
そして
途中であきらめた人には
頂上の素晴らしい景色は
見られないことも…!
ですから
頑張りましょう(*^^*)
今週練習をすると
次の週はテストです。
みなさんはワクワク…?
はたまた気が重い…?
どっちでしょうか?
私は、テスト後の採点、成績に気が重いです(^^)
2019年11月4日月曜日
柳都音楽会…♪
第47回と書いてありますが
私は初めて行きました。
47回といえば私が高校生の頃もあったはずですが…?
それはさておき
なかなか「まったり」した時間の流れのゆっくりした感じの
音楽会でした。おかげでリフレッシュしたり懐かしい顔もたくさん見られてよかったです。
プログラムは、
・ソロ 独唱、ピアノ
・アンサンブル
・合唱
・アンサンブル
・吹奏楽合奏
と盛りだくさんでした。
司会の子の声に聞き覚えがあり
卒業生でした。
各学校に卒業生がいて
みんなが音楽に親しんでいる様子が
わかり嬉しかったのですが
学校数を数えてみたら
市内高校の半分もありません。
他はどうしっちゃったのだろう…?
と思いました。
それにしても
この音楽会、交流なら
もっとたくさんの学校が出てやるべきだし
アンコンのプレならチューニングくらいはとるべきだし
なにか高校吹部活動の苦しい現状を垣間見た感じがしました。
でも
今日出ていた学校は、多分、比較的意欲的な学校と思われますが
どうも、お互いに交流し合い切磋琢磨するという感じにならないのは
残念です。
ステージで演奏している高校生たちは、みんな真剣です。
でもそれを支えるべき大人の姿勢に疑問があります。
「部活は運動部に任せておけば良い…。」
「文化部(吹部)は勉強の片手間にやるもの…。」と思っていないでしょうか?
私の思い過ごしかもしれませんが、そんな姿勢なら大会参加はひかえるべきではないでしょうか?若者の特権は、何事も真剣に取り組めること。
そして、苦しい思いをして挙げた成果は何者にも代えがたいこと。
応援しています。頑張れ!高校生!
<お願い>
話はまったく変わり、私の勝手なお願いです。
みなさんのお家に眠っている楽器はありませんでしょうか?
多少古くても状態が悪くても大丈夫です。現在の吹部には楽器がたりません。
寄付とは言いません。しばらくの間お借りしたいと思います。
もしよろしければ連絡をください。
私は初めて行きました。
47回といえば私が高校生の頃もあったはずですが…?
それはさておき
なかなか「まったり」した時間の流れのゆっくりした感じの
音楽会でした。おかげでリフレッシュしたり懐かしい顔もたくさん見られてよかったです。
プログラムは、
・ソロ 独唱、ピアノ
・アンサンブル
・合唱
・アンサンブル
・吹奏楽合奏
と盛りだくさんでした。
司会の子の声に聞き覚えがあり
卒業生でした。
各学校に卒業生がいて
みんなが音楽に親しんでいる様子が
わかり嬉しかったのですが
学校数を数えてみたら
市内高校の半分もありません。
他はどうしっちゃったのだろう…?
と思いました。
それにしても
この音楽会、交流なら
もっとたくさんの学校が出てやるべきだし
アンコンのプレならチューニングくらいはとるべきだし
なにか高校吹部活動の苦しい現状を垣間見た感じがしました。
でも
今日出ていた学校は、多分、比較的意欲的な学校と思われますが
どうも、お互いに交流し合い切磋琢磨するという感じにならないのは
残念です。
ステージで演奏している高校生たちは、みんな真剣です。
でもそれを支えるべき大人の姿勢に疑問があります。
「部活は運動部に任せておけば良い…。」
「文化部(吹部)は勉強の片手間にやるもの…。」と思っていないでしょうか?
私の思い過ごしかもしれませんが、そんな姿勢なら大会参加はひかえるべきではないでしょうか?若者の特権は、何事も真剣に取り組めること。
そして、苦しい思いをして挙げた成果は何者にも代えがたいこと。
応援しています。頑張れ!高校生!
<お願い>
話はまったく変わり、私の勝手なお願いです。
みなさんのお家に眠っている楽器はありませんでしょうか?
多少古くても状態が悪くても大丈夫です。現在の吹部には楽器がたりません。
寄付とは言いません。しばらくの間お借りしたいと思います。
もしよろしければ連絡をください。
2019年11月3日日曜日
創松祭…♪
昨日は創松祭で演奏しました。
全校生徒、保護者の前で演奏するのは
緊張もしますが
一番の発表の場です。
演奏の出来栄えは…。
細かいミスはあったものの
概ね練習の成果が発揮できたと思っています。
パプリカのダンス、演奏
よくできました。
そして、アンコンのマリンバ
先生方にも、とても好評でした。
練習の成果は現れていましたが、
しかし、私は少し不満です。
もっとできたはず…そしてミスは
仕方ないもののミスをして照れ笑いは
ありえません!常に本番のつもりで
演奏しましょう…♪
さらには
Let's Swing のソロ…なかなかのできでした。
演奏は
コンサートと大会では演奏の姿勢を変えなくてはいけません。
コンサートは失敗しても、それを吹き飛ばす雰囲気作りが
大切です。
しかし
大会はミスは許されません。
どちらも大切で重要な私たちの活動です。
これからも
本番が、まだまだあります。
常に聞き手を意識した演奏を心がけましょう\(^o^)/
全校生徒、保護者の前で演奏するのは
緊張もしますが
一番の発表の場です。
演奏の出来栄えは…。
細かいミスはあったものの
概ね練習の成果が発揮できたと思っています。
パプリカのダンス、演奏
よくできました。
そして、アンコンのマリンバ
先生方にも、とても好評でした。
練習の成果は現れていましたが、
しかし、私は少し不満です。
もっとできたはず…そしてミスは
仕方ないもののミスをして照れ笑いは
ありえません!常に本番のつもりで
演奏しましょう…♪
さらには
Let's Swing のソロ…なかなかのできでした。
演奏は
コンサートと大会では演奏の姿勢を変えなくてはいけません。
コンサートは失敗しても、それを吹き飛ばす雰囲気作りが
大切です。
しかし
大会はミスは許されません。
どちらも大切で重要な私たちの活動です。
これからも
本番が、まだまだあります。
常に聞き手を意識した演奏を心がけましょう\(^o^)/
登録:
投稿 (Atom)